2006年04月20日のひとりごと。
新しくなった
iPod (video 60GB)で初出勤しました。まぁ音楽聞く分には何も変化もありません。だって本読みながら音楽聴くだけですからね。でも、ちょっと音量変えようとか、プレイリスト変えようとかいったときに感じられる『違い』が今は嬉しいです。
今となれば、今までの白黒液晶iPodは、本当に『音楽再生機』といった感じ。iTunesとの連携さえなければ、他のMP3プレーヤでも良いんじゃないの?ってぐらいです。でも今は、チラッと見えるカラーのアートワークがデータだけじゃなく「音楽ライブラリとして音楽を所有している」という意識をもたらしてくれます。
これですでにiPodについては3G→4G→5Gと買い換えたわけですが、結局すべて買い換えて正解と思っています。特に今回の4G→5Gについては買い換える時期が遅かったと思うぐらい。Mac本体を買い換えるよりか全然痛手も少ないし、精神衛生とコストを秤にかけると「不満感じるぐらいなら、痛手が少ないうちにドンドン買い換えたほうがいいんじゃないの?」と思いました。
何にせよ、このカラーLCDは良いですね。こりゃnanoが人気出るのも分かります。あと個人的には薄さが本当にありがたい。今まで40GBの厚さを体感していた身としては、30GBの薄さは逆に不安を覚えるぐらいだったんで、60GBの薄さが今はちょうど心地良いです。
2006年04月19日のひとりごと。
Mac OS 9/Xデュアルブートのデジャヴみたいですね。起動ディスクで選択して切り替え起動できるところとか。
デュアルブート、Classic環境を通してMac OS 9からMac OS Xに無事以降させたように、BootCampを使ってWindowsをMac OS Xに移行させようとしているように見えます。
そうすると次はやっぱり、Mac OS X上にClassic環境として実現されていたMac OS 9エミュレータのような、Windowsエミュレータじゃないでしょうかね。
で、Mac OS X10.7ぐらいにはWindowsの直接起動はサポートされなくなって、エミュレーション環境だけ残るとか。そんなことがありそうな無さそうな。
さて、新しいiPodに保護フィルム張り終えました(^-^)。
Syncは終えましたが、まだ持ち出してません。第5世代iPodとnanoは特に傷つきやすいらしいんで、今日の帰りに保護シートを買って、明日から持ち出そうかと思います。
それにしてもキレイというか美麗です。本体はモチロン、液晶画面は美しいと呼べる域に入ったんじゃないでしょうか。&わたくしにとって嬉しいのが、容量が増えているのに薄くなったこと。こんなことならもっと早く買い換えておいたら良かったと思いました(^-^)。
2006年04月18日のひとりごと。
iPod video 60GBゲット(・∀・)!!!
最近(といっても一ヶ月ほど前)に最寄のセブンイレブンが閉店してしまいました。バス停の目の前ということもあり立地も悪くなく、不採算店でも無いやろうと思ったんですが、跡地にはどうやら家を建設中のようで。まぁ仕方ないけど、それなりに不便になりました。
んで、昨晩はちょっとした用事で夕食後にクロネコの集配センターまで荷物を運んだんですが、21時で閉店なんですね。仕方ないので集配センターの斜向かいにあるファミマで出そうとお願いしたら、「当店は集荷が17時1回です」とのこと。「えぇ〜」ってなもんですよ。ほんの鼻先に集配センターがあるのに、ほぼ丸一日寝かすみたい。うまく連携すれば、もっと便利になるのにねぇ。なかなか思ったとおりに行かんもんです。
2006年04月17日のひとりごと。
つい、カッとなってやっちまった(>_<)!!! 見たら欲しくなるんよなぁ〜。「この時期に買っていいのか?」と考えもしましたが、それほど大きなものでもなく、自己責任の範囲内でヤリクリできる分なんで、まぁ良いでしょ。
詳細は後日。
2006年04月16日のひとりごと。
サンデー・ジャポン見てたら、池坊の家元の奥さんで衆議院議員の保子さんが出てました。あと先週だったかな?、スタ・メンに、由実かおるに印籠もらったとかうれしがってたお祖父ちゃん(名前忘れた)が出てましたが、見てて受け答えが『イタタ・・・』って感じですね。普通にわたくしの回りにいれば、言葉悪いですけど「うましか」扱いというか、扱わない。
大体普通の人って、数分話すと雰囲気どういう人かわかりますよね、面接の入り口っていうか。その時点で話すことが相手の言葉に対する答えになってないし、受け答えはとろいし、急に自分の思いついた話題を話す。あれをワザとやってるとしたら相当の食えない人間ですけど、まぁ常識として成人じゃ考えられないです。アレを担ぎ出した人間も人間ですけど、当選させた国民にも問題があるんかね。
民主党については、『政権交代』って声高に叫んでますが、その先が全く見えないし、かといって自民党も同じですけどね。国会議員って、あんなんバッカリに思えて「なさけなや、あぁ〜なさけなや、なさけなや。」です。
昨日は、弟夫妻が転勤で大阪に戻るって事でその手伝いに行ってきました。奥さんの方は2人目でお腹が大きいので(すでに来月出産予定)大阪の実家に戻ってます。
「家族が増えるとこれほど荷物が多くなるんか」と思うほどたくさんの荷物でした。同じところに長く住んでるというのもありましたけど、うちら2人のときの引っ越しの倍ぐらいは荷物あったんじゃないでしょうか。でも、来週からすでに大阪で仕事だそうですが、実際には家が決まってないみたい。どうなりますことやら、しばらくはホテル or 実家で暮らすそうです。
2006年04月15日のひとりごと。
昨日は帰宅してすぐに車でラーメンを食べに行きました。流星軒に行ってみたんですけど、ちょっと遅かったみたいでもうお掃除されてました(;´д⊂) 。ということで、返す刀で揚州へ。
どうやら横浜スタジアムは横浜-巨人戦がやってたみたいで、「混んでるやろうなぁ〜」と思いつつ寄ってみると奇跡的に空いてました。延長してたからかな。
上はわたくしが食べた豚玉ラーメン。これは間違いないうまさ。下は奥さまが食べたスーラータンメン。すっぱ辛いんですが、不思議にやみつきになるうまさ。奥さまは辛い系がワリといける方なんで、完全にハマリ込んだ様子。美味しい美味しいと喜んでました。
昨日はこれの他に小龍包と杏仁豆腐をたべました。小龍包は「まぁ、美味しいね」って感じですが、ここの杏仁豆腐は宇宙一です。わたくしの回りを探しても、ここの杏仁豆腐を一番に挙げる方がほとんど。是非、お試しあれ♪
2006年04月14日のひとりごと。
ドコモの要求する水準の厳しさを示す、端的なエピソードがある。携帯を開発すると、ソフトウェアのテストを行うが、その項目数は「多くの場合だいたい5000〜1万項目」(安氏)。ところがドコモの場合はテストが厳しく、チェック項目が「この5倍以上」(笑)だったという。
ちまたでは期待感だけで『iPhone待望論』がまかり通ってますが、わたくしの中では相当冷静。気持ちはタイトル通りです。国内の携帯電話と比べて、海外端末の機能と品質はお話にならないほどお粗末です。恐らく日本人の大体がイライラして使い物にならないでしょう。
だいたい、iPodを考えればわかると思いますが、あの程度(ハッキリってね)の機能しかないのにリセットし過ぎ。日本人の求める(例えば今お使いの)携帯が、iPodの何倍の機能(コード)を載せなきゃいけないか考えれば、どれほど複雑なものになるかは容易に想像できると思います。実現したとしても、好事家のオモチャになるに過ぎない。まぁ、海外で実現できたとしても、日本では相当難しいでしょう(品質が保証できなくて事業者が認可できない)。せいぜい、他社からのOEMで林檎マークを付けるぐらいがギリかな。
ただ、わたくしが期待するとすれば、ただ一つ。国内携帯の機能偏重な価値観を打ち崩す、それ以外の『何か』を新しい価値観として確立してくれるようなことになればなぁ〜と思います。