2006年12月23日のひとりごと。
SED
試練続くSED陣営–東芝、CES展示会に次世代ディスプレイ「SED」を出展せず – CNET Japan
技術の進歩に対してネガティブな意見を言いたくないですが、期待して買い控えってのはちょっと違うような。液晶に押されつつあるプラズマでさえ、初登場から何年経った技術かを考えると、たとえSEDが一般発売になったとしてもすぐには満足して買えるような代物では無いと思います。もちろん液晶やプラズマに比べて後発なんで、それなりにアピールポイントはあると思いますが、量産効果がすでに効いてきている製品に比べてそれが圧倒的な利点になるってことはあまり無いと思います。
例えばHDDなら、よっぽどの理由が無い限り、約1万円で買える製品を買い続けるのがCPや満足度が高いように、未来の製品の特徴(メーカー売り文句)に過度に期待して頑に買い控えるよりは、現状のベターを選んだ方がすぐ幸せになれると思うんですけどね。 ツイート
技術の進歩に対してネガティブな意見を言いたくないですが、期待して買い控えってのはちょっと違うような。液晶に押されつつあるプラズマでさえ、初登場から何年経った技術かを考えると、たとえSEDが一般発売になったとしてもすぐには満足して買えるような代物では無いと思います。もちろん液晶やプラズマに比べて後発なんで、それなりにアピールポイントはあると思いますが、量産効果がすでに効いてきている製品に比べてそれが圧倒的な利点になるってことはあまり無いと思います。
例えばHDDなら、よっぽどの理由が無い限り、約1万円で買える製品を買い続けるのがCPや満足度が高いように、未来の製品の特徴(メーカー売り文句)に過度に期待して頑に買い控えるよりは、現状のベターを選んだ方がすぐ幸せになれると思うんですけどね。 ツイート