Home > 3月 28th, 2007

2007年03月28日のひとりごと。

ブログツール

いろいろ思案してましたが、ブログツールを変更しようと考えてます。もちろん、Yahoo!!やlivedoorなんかのレンタルブログサービスに移行するワケではなく、自分で設置できるものが条件です。

この林檎園は、ブログ化したときからMovable Typeにお世話になっています。ですが、この林檎園はご存知の通りチョイチョイBerkeleyDBというDBが壊れます。特に再構築の拍子に壊れる事が多く、これが起こると(わたくしの力量不足というのももちろんあるんですが)復旧にかなりのエネルギーを割かれます。エネルギーというのは時間的なモノもあるんですが、どちらかというと精神的に疲れます。


壊れる理由というのもいろいろあるんでしょうが、Webで調べると投稿エントリー数の増大による過負荷が指摘されています。現在、この林檎園のエントリー数は現在1700を越えています。恐らく、一日平均一件投稿すると考えて、来年の今頃には2000を越えていると思われます。2000ものエントリーを再構築して失敗し、復旧できなかったときにどうなるか考えると結構恐ろしいものがあります。DBをより軽くて高速なMySQLなどに変更して改善しようとも考えましたが、MovableTypeの静的生成という特性上、根本的な解決にならないという結論に到りました。

んじゃ、MovableTypeを動的生成のPHP化すれば?って考えましたが、標準で静的なものを動的にカスタマイズして運用し、破損したときの復旧にかかる労力を考えると、やっぱりBerkeleyDBが破損したときと同じようなエネルギーか、それ以上を費やすんではないかと…。というワケで、長くなりましたがブログツールの移行なワケです。

現在の第一候補はWordPressです。どうやら、わたくしと同じような考えでMovableTypeからWordPressに移行する人は多いらしく、探せば結構ノウハウが見つけられます。日本では圧倒的な人気のMovabeTypeですが、海外ではよりWordPressへの乗り換えが顕著になってきているともいいます。理由はMovableTypeの静的生成に対して、WordPressは標準でPHPによる動的生成であり、わずらわしい再構築が不要ってのが一番らしいです。

と、まぁ長いですが、元々MovableTypeは設置にちょっと失敗(コメント/トラックバック等)してながら、ダマしダマし運用してたところもあったし、数々の復旧によって慣れはしましたが、どこかユーザーフレンドリーではなく、イマイチな印象が拭えないところもあったんで心機一転です。幸い、過去のMovableTypeのエントリーもWordPress側にインポートできるみたいです。もちろん、それなりの力量を持った方がMovableTypeを運用すれば、それは相当な魅力のツールであることは事実で、否定すべくもありません。

てなわけで、折りを見てそのうち移行しますんで、そのつもりでよろしくお願いします(^_^)。


WordPress標準ガイドブック―導入&基本操作からフルチューンまで
マクラケン 直子 WordPress Japan
毎日コミュニケーションズ (2006/09)
売り上げランキング: 31519
おすすめ度の平均: 5.0
5 初心者からヘビーユーザまでバランスの取れた良書
5 WordPressをデザインしたいすべての人に
ツイートツイート

CtrlはAの横

という人の気持ちがちょっとだけ分かりました。


『良く考えたら、CapsLockキーってほとんど使ってないなぁ〜』と思い、とりあえず会社のPCと自宅のMBPのCapsLockキーをCtrlキーにしてみました。元々のCtrlキーもそのまま使いますけどね。MacOS XだとCapsLockキーをCtrlキーにすると、ちゃんと光りもしなくなるんですよね。気が利いてると言うか、思わぬ発見です。

でも、カーソルキーをガムテで貼るぐらいしないとねぇ(養成ギブス?)、すぐに慣れるというワケにはいきませんね。 ツイートツイート