2011年12月31日のひとりごと。
2011年を振り返って(物欲以外)。
5位:スティーブ・ジョブズ死去
この目で見たのはMacworld Expo Tokyoの一度だけですが、林檎園があるのも間接的にはこの人のおかげとも言えますし、足を向けて寝られない人です(でした)。本当にいろいろと生活に彩りを与えて頂きました。これからもMac系サイトの端くれとして、コツコツやっていきたいと思います。いつか直接お話ししたいと思っていましたが、もう叶わないのが切ないですね。
4位:東北大震災
地震自体は品川駅近くのビル(17F)で被災しました。揺れ自体も相当ひどく、フロアに備え付けの天井まであるムービングロッカーが右往左往していました。別フロアへ移動途中で再度余震に遭遇しましたが、床が歪んで窓の向こうのビルのフロアとこちらのフロアが互い違いになっているような感じでした。対岸のお台場で火災が起こっていたのが、まるで映画のようでした。が、すべて東北の被災者の方々に比べれば、陳腐なものに感じてしまいますね。会社に一泊しましたが、次第に明らかになる東北の被害に、日本がどうにかなってしまうんじゃないかという感覚でした。
3位:TOEIC680点取得
足掛け1.5年で430→515→575→625→680!と相成りました。初めは430点からのスタートでしたから、満足いく結果です。ちなみに使用した教材類は
こちら。至った結論としては、時間掛ければ誰でも650点は取れる。そして、「これからも引き続き!」といきたいところですが、まだまだ他にやりたいことがあるので、当面、お休みするかなってところです。でも800点は越えたいですね。
2位:林檎園の復旧に成功したこと
書き始めれば長くなりますが、ドメイン切れのお姉さんに阻まれていた www.ringo-en.com の再取得と、mysqlがぶっ壊れ、文字コードがおかしな状態でdumpしたデータから復旧できた(してもらえる優秀な人材が見つかった)ことが大きかったです。あの日、あの瞬間、あきらめかけながらも、とりあえずmysqldumpを取ってた自分にもGood Jobと言いたい。ところどころ、画像のリンクがオカシイところがまだありますが、その辺は追々直していきます。
1位:娘が生まれた
8月に生まれました。はっきり言って2011年はこれに尽きます。本当に嬉しかったです。そして、子育てがこんなに大変なものだと身をもって分かりました。出産以降、奥さんの調子が悪いのが気がかりですが、来年の今頃には良くなってくれると信じて、日々出来ることを続けるつもりです。
物欲系は年明けたら書きましょうかね。それでは、残り少ないですが、良いお年を 🙂
2011年12月27日のひとりごと。
Mac App StoreからCodaをダウンロードして、書式の構文モードを追加しようと、
過去のHackネタ通りに手順を試したところ、失敗しました。。。自己レスと事故回避の意味も込めて、改めて最新情報を載せておきます。
まず、用意するものはエディタの「Coda」と「SubEthaEdit 2.2」です。Codaは最新バージョンを使用して構いませんが、SubEthaEditは最新バージョンではダメです。
こちらでダウンロードできる、
バージョン2.2を使います。
ここからは、
過去ログの手順どおりです(今回もC/C++/Objective-Cの書式を追加します)。
SubEthaEdit.appの”パッケージの内容を表示”して、Contents/Resources/Modes/Modes とたどります。中の3ファイル「C.mode」「C++.mode」「Objective-C.mode」を取り出します。
今度は、Coda.appの”パッケージの内容を表示”して、同様にContents/Resources/Modes/Modes とたどり、先程取り出した3ファイルを突っ込みます。
手順は以上です。これでCodaの書式メニューから、構文モードでC/C++/Objective-Cが選択できるはずです。注意は前半でも書いたように、SubEthaEdit 2.2を使うことです。最新バージョンを使った場合、このHackを適用してCodaを起動すると警告画面が出ます(出ました)。
それでは、良いMac Lifeを 🙂