2006年09月08日のひとりごと。
Jedit X

Mac OS Xのテキストエディタについてはチョット前の記事ですが、ヘチマ_BLOGが参考になると思います。でも、残念ながらJedit Xについては触れられてません。昔はmiとか使ってました。最近はフリーのCotEditorとか。個人的には、Cocoa, UB, マルチファイル検索(要はgrep)がお手軽, ってのが、今回選ぶポイント。また古くからある分、ライブラリも充実してそうな雰囲気です。
あと、Transmit3をレジストして以来、シェアウェアに対する意識がかなり変わったのも一つ。チョイ前なら、「フリーでできるならできるだけ何でもフリーで。」と思ってましたが、少々のお金を払って安心を得ることができるなら、レジストすることに厭わなくなりました。

Comment & Trackback