2006年08月10日のひとりごと。
2006年07月24日のひとりごと。
えいご漬け
2006年07月23日のひとりごと。
スーマリ
暇を見つけてマリオを進めています。3面まではひたすらコンプリート狙いでスターコインを探しまくり・取りまくりで進んでたんですが「このペースじゃ、なかなか進まん」と思い、昨日からはとりあえず前に進むことを考え出しました。クリアすると”どこでもセーブできる”らしいってのも聞きましたし。
ということで、ただいま8面に入ったところ。いつ終わるかわかりませんが、ノンビリ進めることにします。 ツイート
ということで、ただいま8面に入ったところ。いつ終わるかわかりませんが、ノンビリ進めることにします。 ツイート
2006年07月12日のひとりごと。
Nintendo DS Lite ブラック 9/2 発売
奥さんが予想通りスーマリにハマってますので、とりあえずMacBook Kuroに先立ってNintendoDS Liteの黒を買おうかと思います。
これで、ヤフオクに出品されてるヨーロッパ版は値下がるんでしょうねぇ。 ツイート
これで、ヤフオクに出品されてるヨーロッパ版は値下がるんでしょうねぇ。 ツイート
2006年06月16日のひとりごと。
Nintendo DS Lite
お昼に横浜でNintendo DS Liteが実際に売ってるのを初めて見ました。はぁ〜、ホントに売ってるんですねぇ。我が家じゃWiiが本命なんで買いませんでしたけどね。そろそろ潤沢に出回ってきてるってことでしょうか。一説によると、土曜日の朝一の家電量販店が狙い目とか言いますし、今日はチョイ早めに出したんかな? ツイート
2006年05月14日のひとりごと。
数独にはまる(かも)
前々から気になっていた『数独』という日本発のゲーム。
最近、PSPで「かず男」なんてゲームが出てますがこれや、ナンプレなんて名でも呼ばれているそうです。全く持ってルールが分かって無く、本屋でポケットブックを見ても「何やこれ?全然分からんわ。」で手を付けてなかったんですが、ひょんな事から1つだけコツを知り、今日やっと1つクリアできました。
わたくしが取り組んでいるのは無料で落とせるiアプリの数独なんですが、今までまったく機能してなかったiアプリが昨日・今日でこれまでの稼働時間を上回るぐらい稼働してます(^^;)。やっぱり携帯でやるのはこういう単純なゲームの方が向いてるんでしょうね。先ほど無事2つめもクリア。何でも解けるようになると面白くなってくるのが人情なんで、しばらくハマりそうです。 ツイート
最近、PSPで「かず男」なんてゲームが出てますがこれや、ナンプレなんて名でも呼ばれているそうです。全く持ってルールが分かって無く、本屋でポケットブックを見ても「何やこれ?全然分からんわ。」で手を付けてなかったんですが、ひょんな事から1つだけコツを知り、今日やっと1つクリアできました。
わたくしが取り組んでいるのは無料で落とせるiアプリの数独なんですが、今までまったく機能してなかったiアプリが昨日・今日でこれまでの稼働時間を上回るぐらい稼働してます(^^;)。やっぱり携帯でやるのはこういう単純なゲームの方が向いてるんでしょうね。先ほど無事2つめもクリア。何でも解けるようになると面白くなってくるのが人情なんで、しばらくハマりそうです。 ツイート
2006年04月28日のひとりごと。
Revolution 改め Wii
すでに各所で取り上げられてますが、今までRevolutionの名で親しまれてきた(親しまれて?)任天堂の次世代ゲーム機の正式名称が『Wii(ウィー)』に決定したようです。
それにしても、当初インパクトのあった「片手持ちコントローラー」は、”片手で操作もできる”コントローラー(つまり従来のゲーム機通りの横持ちで両手操作も可)という認識だったんですが、いまだに「片手持ちコントローラー」としてしか機能しないという風に思われてるっぽいのはどうなんやろう。わたくしの得た情報が間違ってたんでしょうかねぇ。
まぁ、なんにしろ評価版でも良いんで実機が見られるまでは分からないって感じですかね。携帯型ゲーム機でDS旋風を巻き起こした任天堂ですが、据え置き型ゲーム機でも全世代に受け入れられるよう頑張ってもらいたいですね。 ツイート
それにしても、当初インパクトのあった「片手持ちコントローラー」は、”片手で操作もできる”コントローラー(つまり従来のゲーム機通りの横持ちで両手操作も可)という認識だったんですが、いまだに「片手持ちコントローラー」としてしか機能しないという風に思われてるっぽいのはどうなんやろう。わたくしの得た情報が間違ってたんでしょうかねぇ。
まぁ、なんにしろ評価版でも良いんで実機が見られるまでは分からないって感じですかね。携帯型ゲーム機でDS旋風を巻き起こした任天堂ですが、据え置き型ゲーム機でも全世代に受け入れられるよう頑張ってもらいたいですね。 ツイート