2007年09月12日のひとりごと。

安倍首相辞任

帰ってきて、ニュース見たらこれですよ。


『また辛辣な文章書くんじゃ…』って思った人もいると思いますが、実はこの人が果たした功労の方を評価しています。


まず、この人のデビューというか、わたくしのような一般人が認知し出したのは『小泉後継者問題』だと思います。今では自民党内ですら見放していますが、この頃の人気は圧倒的だったんじゃないでしょうか(一部の麻生ファンを除いて)。そして、根拠の無い期待感と好意でいっぱいだった。


次に首相になった後、瞬間的には前の人気が持続していたと思います。このとき、安倍さんは『国民に対して胸襟を開き、非常に分かりやすい』ポーズを取った。そして国民(この呼び方はあまり好きではありませんが…)も『安倍さんとなら、少し分かり合えるかも』といった雰囲気だったと記憶しています。ここで、それまでの経緯もあり、一旦安倍さんを信用します。


『ちょっと、この人なら良いかも…』と思っていたのも束の間、あの『美しい日本』が登場します。ここで、『ん!?』となった人が多かったと思います。『あれ、なんか自分たちを理解してくれるんかなーと思ってたのに、何か着いて行けない感覚だぞ』『結局、坊ちゃんか、お偉方か』ってな感じですよ。そして、ここから徐々に坂道を転げ落ちるように、国民とのボタンの掛け違いが続きます。。。


で、結局今日のこの顛末。


わたくしの言う、安倍さんの功労というのは『一旦、国民の側まで降りてきたような(歩み寄ったような)態度を取った』というところです。実際に、手腕としては全く評価していません。でも、これがあの森元首相や小泉元首相のように、初めから国民が理解できないような政治家一流の超越した感覚で運営されていたら、国民はズルズルと『NO』という機会を逸し、まだ同じような政治だったと思います。安倍さんのおかげで、『政治って意外と理解できるかも』と勘違い(実は勘違いではなくて真実なんやけど)したこと。その結果、国民が政治に対して審判を下せた。この点が、国民の利益として非常に良かったのではないかと。


安倍さんにとっては不幸だったかもしれませんが、国民が政治に『参加可能』と認識した辺り、非常に重要なターニングポイントだったと思います。先の選挙結果を見るに、農村部の自民党信仰も揺らぎ始めてるし、願わくばこの調子で『もっと政治を国民の手に』と思います。 ツイートツイート

2007年09月01日のひとりごと。

「我が国は海に沈む」キリバス大統領が全10万人移住計画

小説や映画の世界で無いのが、非常に切ない。


首都タラワの大統領官邸で、30日、インタビューに応じたトン大統領は、キリバスの水没は不可避との見方を強調、「小さな我が国には海面上昇を防ぐ手だてなどなく、どうしようもない」と述べた。国際社会の取り組みについても、「温暖化は進んでおり、国際社会が(2013年以降のポスト京都議定書の枠組みなどで)今後、どんな決定をしても、もはや手遅れだ」と明確に悲観論を展開した。



いずれ、地球全体が同じような局面を迎えるんじゃないでしょうか。それまでに、人類だけでなく他の生物も含め、安全に宇宙で暮らせるような時代がくるんでしょうか。 ツイートツイート

2007年08月27日のひとりごと。

人材確保

防衛省、人材確保に民間からの「レンタル移籍制度」
そしてひとたび戦争になれば、優先的に徴兵されるワケですね。元自衛官として。 ツイートツイート

2007年08月09日のひとりごと。

大阪・阿倍野に日本一高層ビル

大阪・阿倍野に日本一高層ビル、近鉄百貨店建て替え


前々からニュースになってましたが、リンク先にイメージ図が出てたんでClip。『これができる頃には大阪に帰ろうかなー』とか思った今日この頃です。 ツイートツイート

2007年05月31日のひとりごと。

ちょ、おま、これ…

本屋で買う「聴診器ブック」 4万部、増刷に追われる


そういわれると、聴診器って見たことあるけど自分で手にした事無いなぁ〜とか思いました。でも、あらためて考えると手にしても使いどころが無いなぁ。この本は興味本位か、本来の目的以外で購入されてるんじゃって気が…(^^;) ツイートツイート

2007年05月28日のひとりごと。

まにら新聞

日刊まにら新聞
まにら新聞が変わりました。


今までヘッドラインしか表示されなかったのが、エラい今時っぽくなりましたよ。 ツイートツイート

2007年05月20日のひとりごと。

ちょっと違うような気が…

「もう我慢の限界だ」 フリーター労組がデモ、福岡で


クマさんも触れているが、努力の方向がちょっと違うような気が…。元からそういうリスクを負って働くのが、フリーターって言うんじゃないかと。定めた基準を著しく下回るような給与や権利の侵害されてるんなら怒ってもしかたないと思うけど、そうじゃないなら職場を移る権利はあるワケやし。


正社員になりたいなら、なる努力をすれば今は比較的報われやすいんじゃないんかなーと思います。かつての就職氷河期にフリーターになることを余儀なくされた人は確かに不運だと思うし同情します。わたくしも思いっきりその世代やし。けど、フリーターとして腐らず経験をちゃんと積んでれば、今は正社員として採用してくれる会社も多いでしょう。むしろ仕事のできる中途社員なんて、教育費いらないしWelcomeじゃないかと。まともな努力をして、それでもなれないのなら話は解るんですが、フリーターのままいろんな権利を得ようとするなら、そりゃ『フリーターとは』ってところから見直す必要があるかと。『正社員』という言葉でくくって、その人たち皆が憧れの生活してるような錯覚で見てると、ちょっと違うような気もします。正社員と言ってもピンキリですし。


例えば、誰もが憧れるような大企業で、今は何の苦労も無く正社員をしてるように見える人でも、やっぱり子供の頃には人一倍遊ばず努力してたりします(自分ではそう思ってなかったり、言わなかったり、自分の意思と違うとしても)。元々、何の努力もせずに何でも手に入る人なんて、ほとんどいないんやから、結局は人生どこで苦労するかだけの話だと思いますよ。先に短く苦労するか、後に長く苦労するか…ね。 ツイートツイート

2007年05月15日のひとりごと。

NTT東日本「フレッツ」全サービスに障害発生中(首都圏以外)

スラッシュドット ジャパンから。


ギリギリ首都圏なんで助かりましたけど、BフレッツやADSLだけじゃなくてISDNも落ちているとか。酷い話です。 ツイートツイート

2007年04月28日のひとりごと。

ドコモ 2007/10以降に月額4,200円のデータ通信サービス開始

PHSサービスの終了に関するお知らせの中で触れられてます。

■提供開始時期
2007年10月以降

■基本使用料(月額)
4,000円(税込4,200円)

■定額料金の対象となる通信
日本国内から定額対応アクセスポイントへ接続した場合のパケット通信

■通信速度および通信方式
送受信最大64kbpsのパケット通信
■ご利用可能な機種
HIGH-SPEED対応FOMA端末

『あらかたWILLCOMに移行したんじゃないの?』とも思いますが。ちなみにウチの会社もWILLCOMに移行しました。 ツイートツイート

2007年04月03日のひとりごと。

赤坂議員宿舎

衆院赤坂議員宿舎、入居始まる 批判浴び出足鈍く


家賃が安すぎる件に付いて、入居議員は入居した事で批判を浴び、入居があまりにも少なすぎると、今度は入居資格がある議員全体が『せっかく税金で作ったのに無駄にしてる』と批判を浴びる事に・・・。


なんか、『どうにもこうにも解決が難しい』って論調で話されてますが、単純に『それなりに家賃を値上げして運営すれば良いんじゃないの?』と思うのは素人考えなんでしょうかね。 ツイートツイート

« Newer posts | Older posts »